1. トップ
  2. Shopify(ショッピファイ)でのWeb広告タグ設定と計測方法

Shopify(ショッピファイ)でのWeb広告タグ設定と計測方法

  • #サイト運用
  • #Web広告
  • #Shopify

Shopify(ショッピファイ)でのWeb広告タグ設定と計測方法

 

Shopify(ショッピファイ)でストアの開設したての頃は、集客を行うためにWeb(ウェブ)広告を利用することも多いのではないでしょうか?広告効果を最大化するために広告の効果測定をきちんと行い、問題点を洗い出し改善していくことが大事になってきます。

 

ですので今回は、Shopifyで開設したストアのための

広告の効果測定のためのタグ設定と効果測定方法について説明していきます。

 

「shopifyで広告運用ってどうやるの?」

「shopifyでストアを構築後、広告を回したいと考えている」

 

と考えている人必見です!

 

 

 

Web広告について

 

Web広告について

 

Web広告の手法の一つにリスティング広告があります。

Google(グーグル)で検索した時に検索一覧ページの上と下に「検索ワード」に関連した広告が並びますが、これらがリスティング広告です。「キーワード広告」とも呼ばれます。

 

また、広告を表示させるようにしたサイトでサイトのコンテンツに関連した広告が表示されますが、これらもリスティング広告です。「ディスプレイ広告」とも呼ばれます。

 

リスティング広告はユーザが興味を持って検索したり、興味のあるサイトを訪問した時に表示されますので、かなり購買動機を持ったユーザに対して表示される広告手段と言えます。購買動機を持ったユーザに自社のストアへ誘導するのには効果的な広告手段です。

 

検索ワードを指定して広告費用を支払うことになりますが、競合が多数いるような場合は広告費用が高くなる傾向にあります。なので、広告の効果測定を利用して、効率的に集客するように改善していくことが重要になります。

 

 

Google広告のタグ設定と効果測定方法

 

Google広告のタグ設定と効果測定方法

 

広告の効果測定をするには以下のツールを使う必要があります。

 

  ・Google Tag Manager

  ・Google広告

       ・Google Analytics

 

それぞれアカウント登録・設定が必要となってきますので、以下にその流れを説明していきます。

 

Google Analyticsに関してはこちらの記事で詳しく紹介しているので興味のある方は是非ご覧ください。

【初めてのshopify】Googleアナリティクス導入・ストア分析する方法とは?

 

まずは最初に、ShopifyでGoogle Tag Managerを使えるように設置します。

Google Tag Managerが設置できれば、各種タグは一元管理できます。ですので広告タグなどは、Google Tag Managerに埋め込むだけでShopifyに反映できるので、間違いが少なくなり工数も減ります!

 

 

Google Tag Managerの設定方法

 

1. Google Tag Manager(グーグル・タグ・マネージャー)にログインし、[管理]→[Google タグ マネージャーをインストール]をクリックします。

 

大きく分けて以下の2つのコードが表示されます。

 

 

「このコードは、次のようにページの <head> 内のなるべく上のほうに貼り付けてください。」と表示されているコードは <SCRIPT></SCRIPT>で囲まれたコード部分をコピーして、メモ帳などに貼り付けておいてください。

「<head>内コード」とします。

 

 

「開始タグ <body> の直後にこのコードを次のように貼り付けてください。」と表示されているコードは全てをコピーして、メモ帳などに貼り付けておいてください。

「<body>内コード」とします。

 

2. Shopify(ショッピファイ)管理画面を開きます。

 

 

3. [オンラインストア]→[各種設定]をクリックします

 

 

4. [カスタムJavaScriptを追加する]をクリックします。

 

5. 赤枠内に、「<head>内コード」をペーストします。

 

 

6. [テーマ]をクリックします。

 

 

7. [アクション]→[コードを編集する]をクリックします。

 

 

 

8. [theme.liquid]をクリックします。

 

 

 

 

9. [theme.liquid]をクリックします。

 

 

 

 

10. 表示されたコードを下の方にスクロールしていき、「<body」の表示を探します。bodyタグの直下(上記の赤枠ご参照)に、「<body>内コード」をペーストします。

右上にある[保存する]をクリックします。

 

以上で、Shopify(ショッピファイ)にGoogle Tag Manager(グーグル・タグ・マネージャー)の設置が完了しました。

 

 

Google Tag ManagerにGoogle広告タグの設定

 

次は、Google Tag ManagerにGoogle広告のタグ設定をしていきますが、その前に、コンバージョンタグのトリガーとなる条件を登録します。

 

1. Google Tag Manager(グーグル・タグ・マネージャー)にログインします。

 

2. [ワークスペース]→[トリガー]→[新規]をクリックします。

 

 

3. [トリガーの設定]をクリックして「トリガーのタイプを選択」画面にて。「ページビュー」を選択します。

 

4. 下記の設定はShopify(ショッピファイ)で商品が購入された場合にトリガーが発生する設定例となります。

 

「このトリガーの発生場所」:「一部のページビュー」を選択

①:「Page URL」を選択

②:「含む」を選択

③:/thank_you

 

トリガーの名称には「サンクスページ」など何のトリガーなのか識別できる名称を付けて[保存]をクリックして登録を完了します。

 

5. ECサイトの状況によってはカートに入れられた段階でトリガーを発生したい場合もあるでしょう。その際は③は「/cart」を指定することになります。

その他の段階につきましては、Shopify(ショッピファイ)ヘルプセンターのGoogleアナリティクスの目標とファネルを設定するを参考にしてください。

 

6. 次にタグを設定していきます。

 

Apple(アップル)がSafari(サファリ)に導入しているセキュリティ対策の一つであるITPに対応した「コンバージョンリンカー」タグを設定します。

※ITP:「Intelligent Tracking Prevention」の略語で、ユーザのプライバシー保護のための技術

 

7. [ワークスペース]→[タグ]→[新規]をクリックします。

 

 

8. [タグの設定]→[コンバージョンリンカー]を選択します。

 

 

 

9. 「タグの設定」画面でのオプションについては1つのドメインでECサイトを運営している場合は特にチェックは不要です。複数のドメインにまたがったECサイトは「ドメイン間でのリンクの有効化」にチェックを入れてください。

 

10. [トリガー]をクリックすると「トリガーの選択」画面が表示されます。

「All Pages」を選択してください。

 

11. 「タグの設定」と「トリガー」の双方の設定が完了したら[保存]をクリックします。

名称は「コンバージョンリンカータグ」など、何のタグなのか分かる名称にしてください。

 

次にコンバージョンタグの設定をしていきます。

 

12. Google(グーグル)広告にログインしてください。

 

 

 

13. [ツールと設定]→[測定]→[コンバージョン]をクリックすると、今まで作成した「コンバージョン」の一覧が表示されます。もしも、作成していなかったり新たに作成する場合は先にコンバージョンを作成しておいてください。

 

14. 一覧から目的とするコンバージョンの名前を選択して、クリックしてください。

 

15. 「コンバージョン」の設定値が表示されますので、画面の下の[タグを設定する]をクリックしてください。

[Googleタグマネージャーを使用する]をクリックしてください。

 

 

 

16. 「コンバージョンID」と「コンバージョンラベル」をコピーしてメモ帳などにペーストしてください。

 

次に、取得した「コンバージョンID」と「コンバージョンラベル」をGoogle Tag Manager(グーグル・タグ・マネージャー)に設定します。Google Tag Manager(グーグル・タグ・マネージャー)で新しいタグを作成します。

先ほど、「コンバージョンリンカー」タグを新規作成した手順とほぼ同じです。

 

17. 違う点はタグタイプの選択で「Google広告のコンバージョントラッキング」を指定して、下記のように取得した値を入力します。

 

 

①:取得した「コンバージョンID」を入力

②:取得した「コンバージョンラベル」を入力

 

トリガーの設定では、先に設定したトリガー「サンクスページ」(一例です。皆さんが設定したトリガーの名称と読み換えて下さい)を指定します。

 

以上でタグの設定は完了です。

もちろん、複数のコンバージョンを測定したい場合は、Google Tag Managerでコンバージョンタグを設定します。

Google(グーグル)広告でコンバージョンに関する測定値を見ることができます。

 

 

まとめ

 

 

Google Tag Manager(グーグル・タグ・マネージャー)を利用した、設定方法をご説明しました。

広告をコストパフォーマンスよく配信するには効果測定が重要です。コストパフォーマンスを上げるためにキーワードや文言などを改善するのが重要です。

 

詳しい効果測定のやり方はこちらの記事で紹介しているのでぜひご覧ください。

ECサイトの分析とは?売上向上に必須の解析スキルを徹底紹介【成功事例付き】

 

あなたのブランドに、特別な購入体験を